SEO」タグアーカイブ

モバイルseoの取り組み方

スマホseoとは

 

 

大手検索エンジンからのモバイルフレンドリーアップデートが実行されてから、3週間ほど経過しております。

 

キーワードや業種によって大小はありますが、確実にモバイル検索での順位変動は確認出来ている状況です。

 

しかし、そもそもモバイルseoとはなんでしょうか?このことを正しく理解できない状態の方もいらっしゃるようです。

 

モバイルでのseo対策とは、UXの話しです。いわゆるキーワードやmeta要素など、本来のPCでのseoの考え方とは異なります。
理由は明らかですね。

 

それは検索エンジンがユーザー目線で「ユーザーがスマホでWebページを快適に閲覧できるか否か」これが最重要だからです。

 

つまり、ここではモバイル対応の方法如何に関わらず、ユーザーから見てスマホで使いやすいサイトになっていれば問題は無いということになります。

 

シンプルな内容ですが、ここで誤解を生まないように注力することもseoを考える上で重要ですね。

タグ , ,

SEO

SEOとは、
Search Engine Optimization(サーチエンジンオプティマイゼーション)の略で、
それぞれの頭文字をとってSEOと呼ばれ
Search Engine Optimizationは、日本語に訳すと
サーチエンジン最適化』または『検索エンジン最適化』と言います。

検索エンジン最適化SEOとは、
サーチエンジンの検索結果ページの表示順に
自らのWebサイトが上位に表示されるように工夫することや
検索結果を上位表示させるための技術やサービスのことをSEOと言います。

SEO WORD-001

検索エンジンは、独自の手順や方式のアルゴリズムによって、
何をどの基準で表示させているのかを、独自の方法で決定しています。

また、検索ロボットの検索基準も日々進化していますが、
現在解明中のSEO対策もあります。

もちろん、実行すれば確実に成果が現れてくる、
いわば解析されたのSEO対策の方法もすでにいくつか存在しています。

タグ

Yahooで、インデックスされなくなった場合の対処法

seomen最近ヤフーのエンジンが頻繁に更新がかかっているように感じる。

特に、Googleダンスのように、yahooでもいきなり表示されなくなったり
というケースが最近増えてきている。
(と言ってもテストサイトでアップしている3000ドメインのうちの20件ほどだが…)

では、インデックスされなくなってしまった時の対処法

◇その1.何もしない。
◇その2.以下の方法を時間をみながら繰り返しリクエストする

■検索エンジン用ロボットの巡回先への推薦
———————————————————–
下記のページを開き、Yahoo! JAPAN IDでログイン後、
登録を希望するページのURLを入力し、[送信]をクリック

◇検索エンジン用ロボットへの巡回リクエスト
https://siteexplorer.search.yahoo.co.jp/submit

※Yahoo!検索のウェブ検索で利用している検索エンジン用ロボットは、
米国ヤフー(Yahoo! Inc.)が管理、運営しているそうです。
———————————————————–

上記の対処方法を進めても検索結果に表示されるという保証はありませんが
何かしないと気がすまないという方は、やってみる価値はあるかも。

タグ ,

少し話題の、google サーチウィキ

GoogleのツールリリースはGW中に色々と動きがありましたね。
グーグルでは、サーチウィキの日本版が正式に導入されたようです。

詳細は、Google Japan Blogでご確認いただくとしまして、

今回の導入はSEO業界やSEM業界にとってマイナスでは!?といった内容の
記事を検索上でも多く見つけました。

確かに、サーチウィキでパーソナライズ化された形になると
その中でのSEO対策などはやりにくくなるのかもしれませんが、
そもそも、パーソナライズ化される際に、如何にユーザーの目に留まるり
評価してもらえるサイトにしておくかという点で考えると結局は同じですね。

最低限の知識は必須になるでしょうし、専門的に把握している方も少ないので
大変になってくるのは、WEBプロデューサーかも。

efbd91pere382b3e38394e383bce587bae58a9be38395e382a1e382a4e383ab
※検索結果の順位入れ替えや追加/削除に関しては、自分のGoogleアカウントでログインしている間だけ有効で、
実際にGoogleの検索順位(PageRank)には影響しないそうです。
ブックマークするほどでもないが気になるサイト(検索結果に頻繁にでてきたりする)があれば、
それを手動で検索結果の上位に持ってくることで、検索結果をスクロールする手間なく
アクセスが可能になるということだそうです。

タグ ,

seo対策としてのyahooカテゴリ登録

SEO対策用の先日のエントリーでYahooビジネスエクスプレスへの登録が、現在のアルゴリズムでは有効に作用しているという件ですが、登録済みのものを編集するにはどこからどうすればよいのか?という質問が多かったので今日はまず具体的にここからできます、というのをお伝えしておきます。

詳細はこちらのフォームから手続きを進めて下さい。

ただし、注意点として以下があがっておりますので
100%希望のものが反映されるとは限らないようです。

  • 変更のお申し込みは、すべてYahoo! JAPANのスタッフが内容を確認したうえで処理しており、登録時と同様、タイトルやコメント、登録カテゴリは、最終的にYahoo! JAPANが決めています。
  • 誤字や脱字、URLの間違いなど、明らかに不適切な掲載内容については、優先的に変更処理を行っていますが、単に検索される語句を増やすためのコメント変更のように、申し込みの内容によっては、変更を見送ることがあります。
  • サイト上で公開されている情報から判断できない事項に関して、タイトルやコメント等の登録内容の変更を申し込まれた場合は、変更を見送らせていただいております。

SEO目的でキーワードを冒頭に含むものなども若干反映されにくい傾向にあるようですが
スタッフの見解も様々ですので、申請してみるのは得策ではないでしょうか。
以上参考にしていただければと思います。
では。

タグ , , ,

はじまりました、Yahoo!検索 Index Update

先日、そろそろアルゴリズムアップデートの予感

という投稿をしてから、1週間。やっとはじまりました。。。
ただ、今回は、インデックスのアップデートとのことです。
ということで、詳細はこちらのYahoo!検索 スタッフブログからどうぞ !

ちなみに、マッハSEOで実施しているテストサイトの状況をみると今のところ、日本独自のものが多く回っているように感じます。
これから4~5日程度は注意してチェックしていきたいと思います。

引き続き、特筆事項があれば、ここでレポートをあげていきます。

タグ , , ,

海外SEOを考える前に。

今日はなかなか便利なツールのご紹介。海外SEOを実施する前に、調査しておきたいマーケットシェアについて。
こちらのツールは様々なデータを調査でき便利です。

もちろん、マッハSEOサービスでは海外市場においては、複数のテストサイト運営により 独自のアルゴリズム動向調査もおこなっております。
様々な角度から見ていくことでより、より最適な市場でのプロモーションが 可能となります。

海外市場を対象としたSEOに関しては、まずはご相談下さいませ。
seo world

タグ , ,

PPP騒動からひと月半。

googleのppp(pay per post)騒動からひと月半が経ちましたが、その後いかがでしょうか。
PPPを提供している会社様は、意外に引き合いが増えたというところもあるのでは
ないでしょうか。

YahooビジネスエクスプレスやJリスティングなど打ち出し方の差でPPPではない
と認識されているサービスもありますが、結局はユーザーにとって有益な情報が
提供できているサイトかどうかという部分におちていくかと思います。

※先日のGoogle Japanが自らGoogleのガイドラインに違反した件について
経緯としては
⇒急上昇ワードランキングのブログパーツを配布の際に
ブログパーツ紹介記事をCyberBuzz社のブログプロモーションを利用
⇒それが公になり、謝罪するに至る。

抵触したガイドラインやGoogleJapanBlogの当該エントリーなど
※CNET Japanより
seo

これに関するさまざまな記事を目にしてきたが、SEO対策を行っている側として提供できることは、上位表示を目指すWEBサイトがユーザーにとって価値あるサイトであるかどうかを判断し、それに該当しないものには価値あるもに変えていくアドバイスを行うということ。
これも日々検索エンジンの動向を見ながら、多くのWEBサイトを閲覧しているSEO会社のできるサービスの1つなのかもしれない

タグ , , ,

SEO対策をするとどうなる!?

seo対策を検討する際にやはり気になるその効果ですが
参考事例として以下のケースを挙げておきます。

◆婦人アパレル(セレクトショップ)の場合
(※NDAの関係上公開可能な範囲での掲載です)

一般的に、2~3ヶ月で順位が上昇(赤)
10位圏内に入ることで訪問者数も急増します(緑)
・訪問者数:月間約1,000人⇒10,350人に

seoblog7

上記のケースでは、売上高も最大約8倍まであがりましたが、かなりの数のブランド名で上位表示を実現し、また複数のブログや、サイトを運営していたということもありSEOにより『面で押える』というパターンでした。

業種業態により成功するSEO対策も様々。
上位表示されても売上げがあがらなければ、意味がありませんので競合の施策含め、どのような対策が最適なのかを見極め、本当に必要なことを提案していくこともSEO会社の仕事といえます。

タグ , , ,

SEOのワークフローについて

SEO対策を考えている割に、どんな流れでどのように進めていくのかに関しては
あまり関心がないということを最近よく感じます。
ということで、今日は、少しでも成果に結びつくSEO対策につながるよう
数あるSEO会社のなかから、選ぶ際にその判断基準にすべきものをザックリとあげておきたいと思います!

そもそもSEOには3段階のフローがありますので
これらをきっちり進めてくれるということが、前提条件になるかと思います。

3段階seo-blog3
分析・提案 ⇒ 施策・実施 ⇒ 評価・改善

seo-blog2 分析・提案
サイト、あるいはクライアントの課題を抽出し、自サイト、競合サイト、顧客の関係を鑑みて作戦を立てるという一連のプロセス。
この段階で、、SEO対策を行うキーワードを決定します。

seo-blog2 施策・実施
第一段階の提案内容をもとに、サイト制作、外部リンク設置などを進めます。
検索エンジンにインデックスされるため、クローラを誘導する措置も実施する。
これが一般的にSEO対策といわれる作業になります。

seo-blog2 評価・改善
先に行った施策がどのような効果を生んでいるかを確認する。(※仮説の検証)
ここで、期待通りの評価が得られなかった場合は、即時改善策を実施します。
検索エンジンアルゴリズムの変化や、競合他社やクライアント企業自体の
状況変化により改善作業は必要となることが多いです。

といった形です。
非常にザックリした記載ですが、これらの流れできっちりと進めてくれるところは
まずは話をしてみるのがよいのではないでしょうか。

seo-blog1以上、詳細はこちらへお問合せください。

タグ , , ,