月別アーカイブ: 7月 2010

Yahoo!とGoogleの提携2

Microsoftが、Yahoo!とGoogleの提携について、
不満をもっていますね。

確かに、日本における検索エンジンの情報を
Googleが全てを握ったに等しいですからね。
それだけ、Googleもシステムの安定性や、
レスポンスも期待の高いものを出し続けるという
責任を負うわけだから、Googleもスポットを浴びて大変ですね。

記事はこちら。http://bit.ly/9oo63v

最近のGoogleの評価方法には目を見張ることばかり。
たとえば、マウスの動きからもそのサイトの情報が、
有力かどうかを見分ける要素の1つとなっています。
もし、マウスが文字のところを動いていたり、
ながくとまっていたりすると、そのページには有益な情報がある。
というふうに解釈をする。というふうになっています。

こうなると、SEOは、ユーザーの欲する情報に、
しっかり答えるサイトがやはり一番の対策になるということでしょうね。

Googlerとインターンシップ

Yahoo!がGoogleと提携という話ばかりですね。

今後は、Googleの検索システムを使うということなので、
そのアルゴリズムを今後は研究する人も多いことでしょう。

さて、今日は、
インターンの話。
以前にGoogleのインターンシップのことでブログをあげてまして。
本日は、そのインターンシップをしている人のブログがこちらへ投稿されてます。

http://googlejapan.blogspot.com/2010/07/google-01242210x.html?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+GoogleJapanBlog+%28Google+Japan+Blog%29

エンジニアとして、今後Googleに入社するのか、わかりませんが。
検索エンジンの向上のために働いているなんて。
なんてうらやましいことだろう。と思いました。
Googleの検索エンジンは、今後も改良されていくことでしょう。
それに対してSEO業者も、また対策を考える。
この関係が、社会へよりよいものを提供するのではないでしょうか。

今後は、Googleよりの記事を増やしていこうと思います。それでは、今日はこの辺で。

YahooがGoogleと提携。

本日、ヤフー株式会社がGoogleとの提携を正式発表致しました。
発表内容はこちらです:http://bit.ly/bmu4Fk

また、Googleは今月16日にmetawebという
データベース運営会社も買収しているため
ユーザへ正確な結果を迅速に提供できるよう
検索エンジンの検索エンジンの強化を図っております。

今後、どういう進捗で進んでいくのかわかりませんが、
来年には、変更があると思われます。

また、何か有力な情報がありましたら、
ブログにてご報告いたします。

バーサタイリスト

バーサタイリスト というキーワードをご存知でしょうか。
現在、アメブロでGoogle検索で20分以内に上位表示させる方法をテスト中

「スペシャリスト」の分野を増やす人のこと。
かといって「ジェネラリスト」でもない。

バーサタイリストは、「フラット化する世界」byトーマス・フリードマン。
ガートナーが”あるべきIT人材のモデル”として使った人材の定義。
地頭力型多能人と言う方もいます。

また、こんな言葉も
ITプロフェッショナルに求められる役割を表現する言葉として
「バーサタイリスト」(Versatilist)という言葉をつくりました。
専門職に対して「多能職」とでも訳せると思います。

実際の文章を翻訳したものとして、

「フラット化する社会」でも紹介されていたバーサタイリスト

Versatilist・・多能な人、専門分野をいくつも経験した人を指します。

ジェネラリストでもない、スペシャリストでもない人材として、

これまで、T型人材(T-shaped person)とか、π型人材といわれていたものとほぼ同意でしょうか。

2005年に、ガートナー・グループが、
IT技術者の求人需要について、2010年までに30%減少すると予測し、
れからはIT技術だけでなく、複数のよりビジネス面のスキルを身につけた人材に
比重が移る、と。

最近のシステム構築プロジェクトにおけるプログラミングの比重は、
工期で2割、工数でも3割程度・・しかも、この5年間で、オフショア開発は深耕中
狭義の製作技術の必要性はありますが、残りの8割はそれ以外の技術・スキルが
必要となります。

日々、「付加価値」をつけよ、といわれますが、
何を? どのように?
を考えることが大切になっていると思います。

バーサタイリスト情報は、こちらもご覧下さい。

7月26日セミナー

株式会社ヒューゴの代表。
加藤学によるUSTREAMセミナーが
7月26日(月)に開催されます。
詳しくは、こちらのリンクをご覧ください。

USTREAM LIVE SEMINAR

10時から24時まで。
ぶっとおしでセミナーを行います。
まだセミナーに興味のある方は、
ぜひ、ご応募してください。

最新情報は、もちろんですが。
受講してもすぐに取り入れられる費用対効果抜群の
セミナーですので。
興味のある方は、こちらから申し込んでください。

http://www.hugoinc.us/seminar/ustreamlive/

それでは、月曜日を楽しみにお待ちください。

画像の表示方法

Bingの日本語版がでて、
検索をされた方も多いのではないでしょうか。

ホバープレビュー、関連キーワード。広告。
全体的に、すっきり表示されてますね。
上位3位が表示され、スクロールしないと
下のページが見れないという結果はYahoo!と変わりません。

さて、今日はGoogleの画像の表示方法ですが、
以下の点において対策を進めてください。
* 画像のメタ情報
* 画像のタイトル
* 画像の名前
* 画像の周りの文
* 画像を置いたページのtitleタグ

こちらをもとに対策を進めることで、画像が表示されますので、
画像からも集客を狙ってみてください。

Bing 日本語版

7月5日のアルゴリズム更新と
スパンの短いYahoo!の更新がありました。
順位が上がった、下がったといろいろとあったのではないでしょうか。
現在、傾向を解析中です。
また何かつかめたら報告します。

今日は、Bingの情報について

7月13日にBingの日本語版がリリースします。
今後の検索エンジンのシェアの動向が気になりますね。

新しい機能が追加されるという、
「ベストマッチ」と「ホバープレビュー」は、
ユーザーの視点に合わせた優れもの。
ベストマッチはそのキーワードの関連しているキーワードを表示し、
ホバープレビューは、カーソルを当てるだけでその記事の概要が表示されるので、
いちいちクリックして、戻るという動作をさせない。
これらの機能が反映されるとかなり面白そう。
ただ、これをGoogleが黙っていないと思うので
どう出るのかも楽しみ。
7月13日は、bingで検索をしてみましょう。