セマンティックWebは何の役に立つのか

(前回RSSフィードとCMSの可能性2:セマンティックWebからの続き)

では、セマンティックWEBは企業にとってどのような利用価値があるのでしょうか。
仮に、全てのWEB上の情報がXMLに基づいたセマンティックなものになったと仮定しましょう。

全てのデータにラベルがついていると考えると、WEB全体が一つの巨大なデータベースとして出現します。例えば、<商品名>みかん10kg</商品 名>というタグ、商品名を表す共通の仕様があれば、「みかん10kg」という商品を扱うショップが一概に表示できるわけです。ということは、世界で一番安 いみかん10kgを用意に見つけ出すことができます。或いは、他の属性、<原産地><送料>なども鑑みて、検索ができるかもしれません。

つまり、最大のメリットは、機械が読むことにより、最終的に人間が使いやすいということなのです。お客様が検討の対象としてくれやすくなる、ということです。逆にいえば、セマンティックWEBに参加できない企業は、取り残されることになるともいえるでしょう。

機械が読みやすいということは、検索エンジンのロボットにも当然読みやすくなりますから、インデックス性が向上します。即ち、XMLベースでWEB コンテンツを配信することは、検索エンジンに最も最適化された形態であり、SEOに最も相応しい(というか最初からSEOができた)コンテンツであるとい えます。

RSSのような形態ですと、メールマガジンの代わりに使う、ということがまず考えられます。お客様からすれば、SPAMメールなどが来る心配がない、登録、変更、解除も自分側の都合で(解除ページやパスワードを探さなくても)できる。
企業側からすれば、個人情報(メールアドレス等)を保持する必要がなくなったり、誤送信の心配から開放されます。またメール配信システムからも開放されます。コストダウンとコンプライアンス面でのメリットが期待できます。
とはいっても、パーソナライズされたサービスを提供したい場合には、パーソナライズされたRSSフィードの提供により、プライバシーをうまく保持しながら、オプトインをはじめとした個人に最適化された情報を提供することも可能です。

タグ , , ,