月別アーカイブ: 9月 2010

SEO 外部リンクについて

Googleで上位表示させるには、
ブログがおすすめですね。

しかも、そのブログにアクセスがあり、
更新頻度がある。
というのが、有効でした。
しかも、無料のブログサイトで可能です。

これが、Yahoo!では、そんなに有効にならなくなりました。
というよりも、
リンクの貼り方を見るようになった。
というのが有力です。

アンカーテキストが同じものが増えていると、
ペナルティにちかい、もしくはリンクを評価しないようにした。
と考えられます。
これが、ナチュラルリンクだと定義をしているようです。
そのため、
Yahoo!のインデックス更新により、今までみたことないようなサイトや、
よくわからないサイトが上位表示されたのも、
このシステムが原因と思われます。

ぜひ、みなさんも今回のインデックスの後進で順位がさがっているようでしたら、
リンクをチェックしてみてください。

Google 英でのシェア率

こちらの記事によると、
Googleの検索エンジンのシェア率が、
91%を越えていますね。

http://www.hitwise.com/uk/datacentre/main/dashboard-7323.html

yahooよりも、bingの方がユーザーが多いという
結果になってますが。
ここから、bingがひっくり返すというには、
少し考えられないですね。
おそらく、早くても2、3年はかかるのではないでしょうか。

今後はさらに、Googleの検索エンジンがより精度が高まることは
間違いないと思いますが、
2、3年後には、新たな検索サービスが出てきそうですよね。

また、SNはFacebookがダントツですね。
今後、Googleがどう対抗に出るのかも気になりますね。
youtubeのことも考えると、
GoogleがWeb上で世界一使われるサイトであり、
今後、どのくらい継続するかが楽しみですね。

Facebookに検索アルゴリズム搭載。

Facebookに、likedという
(日本語で言う『いいね』。)
人気の記事に対して、
ページランクをつけた評価で、検索結果を表示する
検索エンジンを搭載したようです。

くわしくは、こちら。http://bit.ly/9kR4r6

グーグル、ヤフーとは、また違った検索アルゴリズムですが、
口コミによるlikedの結果なので、
検索エンジンよりも信憑性があるというか、
まわりの友人のおすすめ。ということになるので、
これは、新しい検索に対する市場がでてきたと感じました。

たくさんアカウントをつくって、likedボタンなどによる操作なども
考えられますが、おそらく何かしら表示させなくするか、
likedを押せなくさせる可能性はありますよね。

今後、日本のSNSもそうなっていくのかもしれませんね。

サイドバーからのリンク

yahoo!のインデックス更新が9月3日に行われましたね。

やはり、リンクの関係性というのが、
評価をきめる要因が強くなったように感じますね。

そして、Googleのこんな記事も。
http://www.seobythesea.com/?p=4211
この記事によると、
サイトの運営者が同一の相互リンクは、効果が薄く。
サイトの運営者が違えばリンクの効果を高くする。

ということをしていて、
運営者が同じかどうかも、記事によると、
サイトの構成、アクセスの様子、ドメインとサブドメイン名、IPアドレス
から判別をおこなっているようです。

今後のリンクは、よりナチュラルなものと判定されたものから
リンクをもらうことが重要ですね。

Google の新たなスパム

リンクが重要ということで、
新手のスパムに報国で、競合を落としているところもあるようです。

それは、最近良く聞くペイドリンク。
お金を払ってリンクを購入することは、
Googleにとって評価を下げる対象となります。

そのため、いきなりリンクが増える。
この減少や、すでにこのリンクは良くない。と判断されているところから、
リンクがくるとGoogleは、そのサイトの順位を上げようとはしません。
もしくは、あからさまにリンクを大量に増やし、まったく関係のないサイトによる
リンク大量生成は、スパム行為にもつながる要因となります。

このことは、すでにご存知の方も多いようですが、
逆にそれを利用して、スパム扱いにさせるリンクを大量に競合サイトへ
つけることで、競合のサイトをさげている。というところもある用です。

スパム狙いのリンク対策には、Webmaster toolsを使って、
リンクをスパム通知することも可能です。
Webmaster toolsを入れてない方はこの機会に導入して下さい。

キーワードの選定

livedoorは、検索エンジンをNaverを採用したようですね。
また、Gmailに新機能のPriority Inboxが追加され、
mailの優先順位を簡単につけることができるようになりました。

gmailを使っているので、とてもありがたいですね。

さて、
今日は、SEOをするときのキーワードの選定について。
キーワードを選定するときに、
やはり、Googleのキーワードツールを使うのが、
一番やっていただきたいこと。
検索ボリュームが月々どのくらいあるのか。
ということが一目でわかります。

また、実際に検索をして検索ボリュームを見ていただく。
これは、YahooもGoogleも検索ボリュームがことなるので、
チェックしていただきたいところ。

そして、現在トップにあるサイトが競合になるので、
どんなサイトなのかも、簡単にチェックしておくほうが良いでしょう。
link:,site:を使って競合と同等の内容があれば、上位表示の指標になります。

今後は、複合語で上位表示できるページを多くもつことが重要です。
ぜひ、簡単そうなキーワードから、下層ページで上位表示を狙ってみてください。