月別アーカイブ: 8月 2010

chromeのベータ版

google chromeのベータ版が出てますね。

ベータ版の利点は、リリース前のツールを
確認できるという利点がありますが、
英語で表示されたりなどのエラーもあります。

toolsのタブにタスクマネージャーが表示されているのもいいですね。
どのページが負荷をかけているのかも
一目でわかるので、重たいサイトを削除することでサクサク動作が可能になります。

また、youtubeも再生後も変更があり、とてもわかりやすい表示になってます。
アップロードするファイルも10分までの制限も今後増えるという話です。

一度、確認してみてはいかがでしょうか。

docomo gooエンジン

2010年5月から、
docomoの検索エンジンは、gooになりましたね。

そこで、今日はモバイルgooについて。
docomoの携帯で検索をしたときに、
表示される構成は、以下のようになってます。
1.広告
2.iメニューサイト
3.gooエンジン検索結果
4.PC結果(google提供)

http://www.nttdocomo.co.jp/service/information/imenu/utilization/imode_search/index.html#p02

PCに比べて、下へのスクロール移動が難しいので、
やはりアクセスが集中するのは、広告でしょう。

gooの検索エンジンに自社サイトとインデックスされてないときは、
こちらを使えば、クロール申請ができます。
http://addurl.goo.ne.jp/mobile/

インデックスされていない方は、
こちらから申請してください。

Google 買収

豪では、Google のシェア率が92%だったとのこと。

Googleのシェア率の伸びは止まりませんが、
さらに、
GoogleがSlide社を買収したとのことです。

Slide社は、Facebookや、MySpaceなどのSNSで、
ユーザー同士の交流を促進させるゲームや、ゲストブックなどを提供している会社で、
そこを買収したということは、Google SNSが実際にできそうです。

すでにサービスは組み込まれているそうです。

こう見ると、Googleは、この世にあるネットユーザーが欲しいであろうものを、
すべて実現できる会社として名を連ねていくのでしょうか。
唯一MSが対抗できるかと思いましたが、もはや手遅れのようなにおいがします。

今後のGoogleは、ますます目が離せませんね。

Titleの使い方

今日はGoogleのタイトルの話を。

Googleで、上位表示させるために必要不可欠なのがタイトルです。

Googleは、タイトルの内容からもクリックされやすいタイトルを上位表示させてます。

たとえば、たこ焼きのHPがあったとき。

1:「関西のたこ焼き」
2:「関西で一番人気のたこ焼き」

このようなタイトルの場合、おそらく2番のほうがクリックされます。
その時、Googleの検索エンジンが、1を上に出していては、
検索エンジンとしての評価も下がるからです。

また、企業のサイトはタイトルに企業名を入れて表示させることも重要です。
それだけで他のサイトと違うことを意味づけするからです。
検索エンジンは、見る。という点において。まだ、人間よりも優れていません。
このサイトが何か。ということをハッキリ示してあげることが重要なんです。

ぜひ、この機会にタイトルを見直してみましょう。

Google 表示時間について

アメリカでは、Googleのシェア率が70%を超えたそうです。
もう、10人に7人はGoogleなんですね。
この波は、世界中に広がるのでしょうか。

MSが、Yahoo!Japanの提携が気に入らないのもわかります。
Bingは、日本ではもう日の目を浴びないのでは。とまで言われてます。

Googleの噂は絶えず、
今度は、SNSを出すだとかいろいろありますね。
実質、Yahoo!と提携すると、日本は制したと言えるでしょう。

さて、今日はGoogle対策のときに注意をして欲しい点です。
・フラッシュを使っている
・BGMを勝手に流す
・画像が多い

上記の点に該当する方は、
ページの表示について確認してみてください。
Googleでは、ページの表示時間もチェックしてます。
表示に時間がかかりすぎるページは、ユーザビリティに反しているので、
評価も下がります。

ウェブマスターツールを導入されている方は、
表示の時間も確認ができますよ。

USTREAM 中継代行

USTREAM 中継代行をお考えの方は、こちらの記事をご覧下さいませ。

USTREAM 中継代行というのをご存知でしょうか?
今現在リアルタイムでSEOセミナーを開催していまして、
この投稿はアメブロを使ってGoogleで、
投稿から20分以内に指定のキーワード今回の場合、
USTREAM 中継代行 で上位表示(10位以内)を実現させるテスト投稿です。

USTREAM 中継代行 といってもなかなかピンと来る方は少ないかと思いますが
今現在も USTREAM 中継代行による配信を行っています。
USTREAMが少しずつ浸透してきてはいますが、
USTREAM 中継代行といえば、『ギガビジョン様』。
ココ以外はあまり知りませんし、
他にこだわったことはありませんね。

加藤学のセミナーや、
ミュージシャンのライブなども
USTREAMを使っていろいろな中継を
行っております。

本セミナーはじめ、毎週月10の加藤力学でも
USTREAM 配信ではお世話になっております。
また先日は、USTREAMを使用した決算説明会のサービス
パッケージのリリースもありこちらもその専門性はさすがです。

USTREAM 中継代行というキーワードで検索をかけてみると
以外にUSTREAM 中継 配信 代行 支援 という複数のワードを
指定されているサイトが多くランクインしてるようですが、
中には上位表示されていても内容(特に中継代行)がともなっていないサイトも存在していますね。

本来は、ここの下に USTREAM のイメージ画像を掲載する予定ですが、
今回は20分以内での上位表示へのトライアルということで無しでいきます。

USTREAM 中継代行とは素人の方にはなかなかできません。
機材の量や、質の高さをもとめられますので、レベルはハンパないです。
個人~法人までリアルタイムでセミナーや
その他動画や広告の USTREAM配信などお考えのかた、
一度お問い合わせ頂ければと思います!

これからのGoogle対策セミナー

Yahoo!がGoogleとの提携を決め、
今後のSEOに大きな影響を与えることになります。
そこで、下記のセミナーについてご案内致します。

株式会社ヒューゴの加藤学による
USTREAM LIVE SEMINARを緊急開催致します。
詳細は、こちらから。
緊急開催 これからのGoogle 対策セミナー

セミナーの内容としましては、以下のことも取り上げます。
===========
これまで、ヒューゴで蓄積してきた、早期にGoogleで上位表示させる為の
特性データも大公開いたします。
Googleで上位表示する為の常套手段、イレギュラーだけど上位表示させられる手段、
ページ作成から20分以内に上位表示させる方法、ほったらかしでリンクを集める方法、
そして、
サイト全体を、『Yahoo!対応からGoogle対応にするための7つのポイント』について
詳しく2時間でお話いたします。
===========

興味のある方は、こちらのフォームから申込み下さい。

http://www.hugoinc.us/seminar/ustreamlive/

Yahoo!とGoogleの提携の真相とは・・・

Googleにおいては、
中国でネット検索が完全に停止しているもようですね。
モバイル共に完全に不能だそうです。

さて、Yahoo!がGoogleのシステムを導入する理由とは、何でしょうか。
いろいろな意見があがっておりますが、
僕個人の見解では、
Googleの検索エンジンのほうが導入しやすい。
Google検索エンジンへ流れるユーザーを止める

この2点からではないか。と考えております。

なぜなら、以前にGoogleのシステムを導入した経験があるGoogleに対して、
Bingのシステム導入は、日本語においてユーザーに有益な情報を届けることができるのか。
まず、英語のシステムを日本語においても有効にしなければならない。
また、Yahoo!における差別化をしたい。つまり、
ビジネスマネージャーに登録しているサイトにすこしバイアスをかけるなど。
BingとGoogleのシステムを考えると、
融通がききやすいのはGoogle。
(これはあくまで推測ですが、
システムのカスタマイズもGoogle側が提供してくれるのに対し、
Bingは、Yahoo!側で開発しなけれならないのではないだろうか?)

それに加え、Googleの認知度も踏まえると、
Google検索へ流れるユーザーも留めることができる。

改めて考えると、7月最大の衝撃的なニュースだった。