月別アーカイブ: 6月 2007

Yahoo!のインデックス更新

一昨日のYahoo!のインデックス更新では、リンクの質が管理されていないページが下がる傾向があるようです。日頃から内部、外部双方をきっちりやっていれば問題はないようです。落ち着いたら傾向がはっきりするでしょう。くれぐれもご注意を。

タグ , ,

インターネットのマーケティングにはまだまだスペースがある

全ては検索からはじまる、検索を抑えたものがインターネットの覇者であり、王者だー。そう考えていたのですが、実はそうではなさそうです。検索エンジンの王者Googleもいつまでも王者たりつづけることは難しいようです。

例えば、インターネット広告。私達がWWW利用時に検索エンジンの画面を利用している時間は、全体の5%に過ぎません。残りの95%は様々なサイト を閲覧しているのです。この95%がまるまる、WEB広告の世界では未開拓のまま取り残されてきたのです。5%の検索エンジンマーケティング(SEM)は まだまだ伸びる余白がありますが、実はそのすぐ横に、その15倍もの広大な領土が残されていたのです!
これは従来のような無味乾燥なバナー広告ではなく、データマイニングの技術と効果最適化のためのアルゴリズム、ネットそして利用者の行動を徹底的に追尾す る、極めてシステマチックな世界です。米国ではNASAなどで勤務していた数学者などを雇い入れた企業がこの分野で急激に成長してきています。

もう一つは、「セカンドライフ」に代表されるのようなバーチャルスペース。既に●●堂などは●●●億円程度をつぎ込み、広告スペースの買占めに走っ ているとのウワサ。見えない領土でありながら、見えるのがヴァーチャルスペース。さあ、あなたも将来価値の高い領地を今のうちに確保しておきましょう!

タグ , , ,

制作会社からのSEO対策依頼が増えてきました

近頃、大阪を本拠地とするWEB制作、コンサルティング、広告代理店様をはじめとするご同業者様からの問合せが増えてきました。ご協働させていただ くようなお取り組みが増えてきました。ヒューゴの日本での本拠地が大阪なので、大阪のお客様なのは当然といえば当然、なのですが。従来のように代理店とし てのほかに、形にとらわれないお取り組みが非常に増えています。

そのほかにも・・・言いたいけど言えない、そんな提携ネタもあります!次月お楽しみに!

やはり色々な企業様と横に手を繋いでご商売をさせていただくというのは、何か嬉しいですね。共にがんばる仲間といいましょうか。SEOの対策をすることが、大阪に根付きますように!

タグ , , , ,

あれれ。GoogleDesktopSearchが・・・SEO対策にも影響が!?

GoogleDesktopSearchの機能がバージョンアップしましたが、これ、なかなかいいですね!とくに検索結果ページがい い!iGoogleのガジェットでRSSのdescriptionを開くときみたいに、検索結果の内容をページ遷移なしに覗き見ることができるのです!! 快適!最高!

で、ここでどうしてSEO対策に関係してくるのか、大阪からの見解を申し上げますと、これが通常の検索結果(デスクトップではなくインターネットの 検索)に適用された場合、何かがかわると思うのです。「テキストの内容の重要性が増す」「下位ページまで見られるようになる可能性」ですね。テキスト内容 とSEO対策の効果は相反することもあり、新たな課題として浮き上がってくるのではないか。またどの順位まで利用者は見るようになるのか、変動はあるの か?などの可能性について考える必要があります。

例えば、SEO対策で「大阪 温泉」などのキーワードを対策していた場合、とにかく上位表示させるためだけの人間味のないメッセージがページの上位にきているよりも、そのまま読みすすめたくなるようなコピーライティングが必要になってくるのかもしれません。

タグ , ,

見てる?SEO対策に必須ツールのアクセスログ

皆さん、SEO対策の成果測定にちゃんとログ解析していますか?ついつい忘れる人も多いのでは?
というのも、GoogleAnalyticsがアップデートしましたね!!
GoolgeAnalytics
http://www.google.co.jp/analytics/ja-JP/

新機能として「メールで通知」を実装!これで定期的にWEB STATSが手元に届きます!さあ、活用しましょう!

(これでSEO対策上、大阪からどれだけの人がきてるとかもっとわかるといいなあ)

タグ , , ,

検定試験でSEO対策の実力が!?(大阪でも受験できるのかな)

SEO検定協会が第一回SEO検定について発表しています。
ValuePress!
当該URL

実はみんなで、問題を見て爆笑していたのですが、きっと会長の木村さんという方が、仲間内で面白おかしくやっておられるのでしょう。このようなアプ ローチでSEOに対する裾野を広げるというのも、新たな方法ではあるんでしょうね。これから試験問題がブラッシュアップされてきたら、実際にSEO対策で 上位表示ができるような、テクニカルな試験としてバージョンアップしていけるのかもしれません。あるいは、「ウェブマスターのための」ということですの で、SEOをテクニカルに行うための試験はまた別に制定されるのかもしれませんね。

まだまだSEO対策の大阪での絶対人口は少ないですので(地方でも同様だと思いますが)、これでSEO対策について少しでも興味関心をお持ちの方が増えるとよいなと思います。
ちょっと対極的な話になりますが、専門的なものになる予定ですが、SEOの技術に関する教科書も年内に出版へとこぎつけられそうです。技術書がきちんとで きて、これからのSEO対策技術者育成の布石になればと思っております。大阪から、微力ながらがんばらせていただきます!!

タグ , ,

SEO対策やっていますか

SEO対策というと、どうも難しくてとっつきにくい話のように聞こえるー。
特にSEO対策を大阪で話すと、そういう傾向が強いように思います。まず、「ホームページ作りたい」「ええデザインのページにしたい」「つくりっぱなしやから、そろそろかえどきかなー」という感覚が強いためです(私も何年か前はそうでしたが)。
まだまだ、「せっかく投資するホームページなのだから、収益をあげたい!」という人は少数なのです(いたとしても「どうしたらいいのだろう」と途方にくれておわるとか)。

そこで私はいいたい!SEO対策は簡単です!
SEO対策の原点について、お話したいと思います。
チョー簡単な基本鉄則。
「SEO対策とは、あなたのホームページを検索エンジンが読めるようにすること」
これ絶対です。

検索エンジンは、HTMLとよばれる言語で書かれたメッセージしか読みません。人間の目に見えるグラフィカルなホームページは見ることができないの です。そこでは、企業のロゴや見出し文字など、「画像に書かれた文字情報」は伝わりません。もしかしたら、一番大切なメッセージ(検索にかかってほしい キーワード)が解釈されていなかもしれません。

これを、検索エンジンが「読める」状態にすること。これがSEOの第一歩なのです。文字の含有率がどう、リンクがどう、難しいことはおいておいて、まずはこの基本中の基本から手をつけてはじめてみて下さい。

タグ , , ,

SEOを大阪でやって売上を上げる方法!

はい、こんにちは~ 連休もあけて、急に夏のにおいがしてきましたね。空気もカラっとしていて、今日の最高気温は27度ぐらいらしいのですが、ぜん ぜんOK! 夏といえば、今年は大阪でのイベントも目白押し!もちろんそれらのサイトもヒューゴがSEO!大阪の夏はSEOの夏です!

大阪の会社がSEOで売上をあげる一番簡単な方法を教えましょう。

とにかく売上をあげるためには、
ステップ1) サイトへの集客数向上
ステップ2) 訪問者から購入/問合せの獲得数向上
が大阪でも東京でもSEOでは絶対不変の普遍的法則なわけです(くどいですか~)。

大阪でやっている会社である以上、「大阪」あるいは大阪府内の地域名が売りなわけです。であれば・・・例えば「焼肉 大阪」でSEOしていても、もしかするとお客さんは「焼肉 難波」で検索してくるかもしれません!これではお手上げです!そこで・・・ありとあらゆる範囲の地名に対して一気にSEOする方法!そして売上もあがる方 法!それは・・・

「すべてのページに連絡先を書く」これにつきます。
例えていうと、

大阪府大阪市中央区東心斎橋1丁目1-1
焼肉やきやき屋心斎橋店
TEL 06-0606-0606

といった具合です。これを全部のページのヘッダ、フッタにいれます!すると・・・
SEOに強くなる!しかも電話がかかってくるようになる!小売業でも、加工業でも、電話でお客様とコミュニケーションしたら、売れたも同じです!
すごく簡単ですが皆さんやってないことです。ぜひやってみてください~!!

タグ , ,

SEOのランディングページ最適化(LPO)でコンバージョンが17%向上した成功事例

SEOで上位表示を実現しても、サイトがお客様を拒んでいる例は多くあります。SEOでいざページにランディングしていただいたら、次にやるべき は、PVPP(Page View per Person=訪問者一人当たりのページビュー)を向上させ、コンバージョンに繋げることです。LPOをすすめる上でのいくつかのTipsをご紹介してお きましょう。

  1. 現状を把握する
    1ページ目の離脱率は?(2ページ目、3ページ目は?何ページ以上見たら、購入率は高まる?)
    どのようなキーワードで、どのページにランディングしているのか?どのケースが離脱が多い/少ないのか?
    この段階で問題点の仮説をたてる
  2. 目標値を設定する
    各段階での離脱率を何%まで落とすのか?コンバージョンレートを何%向上させるのか?
  3. テストを実行する
    ユーザー属性 / ユーザー経験 2つの観点から最適化したランディングページ案が望ましい。
    例えば、Referする検索エンジンによってユーザーの行動が異なることはよくある。
    さらに、「プラズマTV」で検索してきた人には関連するプラズマTVを、「日立 プラズマ」で検索してきた人には、関連する日立製品(TVやDVDプレーヤ)が目に飛び込むようにする。
  4. ナビゲーションメニューの最適化
    ナビゲーションのメニューがユーザビリティーに重要であるとか、確かにその重要性は否めないが、上記3のような、購買に結びつくページ内のリンクが何より大切なのである。
    さてメニューの最適化については、一目でサイト全体の品揃えがわかるような配置にするのが重要である。画面内に、探しやすく、見やすく配置する。 amazon.comは一つ参考になるかもしれない(巨大な品揃えであるという点において。だがインターフェイスは年々複雑に見難くなっているのは残念 だ)。
    そこでカテゴリの分割・統合、再設計を行う。

このようなプロセスを経て、17%ものコンバージョン向上を果たした例があります。年間10億円を販売するサイトであると、なかな良い成果ではない でしょうか。SEOでまずは集客数(訪問者数)が増大しなければ何もはじまらない、ということもありますが、投資判断として、しっかりとした指標に基く分 析と判断を行っていただきたいと思います。

タグ , , ,